ホワイトアウトに遭遇しても生還できる方法
3年くらい前から感じるようになった異常気象。 今年はもうすでに6個の台風が上陸し、現在18号が接近している。 強さがこれまでとは桁違いの台風が続いているが、季節は間もなく冬を迎える。 雪国でも異常といえる気象が最近つづき・・・
「俯瞰すると景色が変わる」のカテゴリー「自然と歴史」の記事一覧です
「自然と歴史」の記事一覧
3年くらい前から感じるようになった異常気象。 今年はもうすでに6個の台風が上陸し、現在18号が接近している。 強さがこれまでとは桁違いの台風が続いているが、季節は間もなく冬を迎える。 雪国でも異常といえる気象が最近つづき・・・
1週間に3つの台風が上陸した北海道。 そして非常に強い勢力に成長した台風10号は、史上初となる東北地方に上陸する可能性も出て来た。 台風の進路予報はかなり正確である。北関東から北海道にかけては警戒と防災準備をおろそかには・・・
今年は世界的に暑い夏になると言っていたが、予想はその通りとなりそうだ。 暑さは人間ばかりでなく、日本人の主食である米にとっても歓迎しないことだ。「イネの高温障害」が数年前から問題視されている。 米はご存知のように“イネ”・・・
昭和56年6月以降に建った建物は例外もあるが「新耐震基準」によって建てられている。 耐震診断とか耐震補強とかの基準がこれだ。正確には平成12年に改正があるので、それ以降の建物が新耐震である。 テレビ報道で、熊本地震の解説・・・
「2017年から2018年にかけて、伊豆・相模地域でかなり大規模な直下型地震が発生する恐れがある」と警告する地震学者がいる。 埼玉大学名誉教授角田史雄博士だ。 東日本大震災が起きて10日ほど後に、日経ビジネスオンラインに・・・
2月5日朝、神奈川県東部を震源とする地震があった。 ネットでは「やっぱり町田は神奈川県だったんだ」と盛り上がっているという。 「やっぱり町田は東京じゃない」 神奈川震源の地震でネット盛り上がりそう!町田は元々神奈川県だっ・・・
4月上旬、両陛下がパラオ共和国を訪問される。 10年前の2005年にもご訪問が計画されたが、その時は環境が整備されず、戦後70年となる今年ようやく実現されることとなった。 パラオ共和国は、かつてドイツの植民地であったが、・・・
Copyright (C) 2021 俯瞰すると景色が変わる All Rights Reserved.